更新履歴:
2016/10/27
iPhone7 Plus US版(モデルNo A1784)に触れる機会を頂けたので、その挙動について追加。
用語集:
iOS機器= この記事の中では、iPhone・iPadのこととして扱います。(AppleTVやAppleWatchの話はしません)
モデルNo= iPhone・iPadの背面に刻印されているモデル番号の事を、この記事ではモデルNoとしています。
モデル= 設定→一般→情報 から見れるモデル情報を、この記事ではモデルとしています。
iOS10で、既存のものまで
シャッター音が音量UPした日本版
iPhone・
iPad。
Twitterなど見てると、iOS機器の
シャッター音問題に
simをからめた話があり、どうも話が錯綜しつつあるようなので以下に記事をまとめます。
なお、この記事の内容は2016年10月25日(iOS10.1まで)のものになります。
・グローバル版(海外版)
iPhone・
iPadに日本の
simを挿しても、
シャッター音の仕様は海外版のまま変わりません。
シャッター音はマナーモードで消音できるし、マナーモード解除時も爆音ではありません。
・逆に。自分の機種で試した限りでは、日本版
iPhoneに海外の
simを挿しても、
シャッター音は強制のままでした。
・よって、
シャッター音の仕様は、
simではなく
iPhoneのモデルに紐ついているという検証結果になりました。
2016/10/27日 追加
・
iPhone7 Plus US版(モデルNo A1784)に触れる機会があったので、挙動を見させてもらいました。日本の
simを挿しても、日本の
simでアクティベーションを行っても、
シャッター音仕様は海外版のままです。もちろん通信もできます。
※なお、
iPhone7・Plusは技適マークの関係があるので、日本在住の方はそこをご注意を。
まず大事なのは、iOS機器とAndoridは別物!
Twitterを見てると、まずこれを混同されているものがあるような気がします。
Androidはもう機種によるとしか言えないので、今回の話からは基本省きます。この記事は、
iPhone・
iPadの話です。
グローバル版(海外版)iPhone・iPad:
・マナーモードでない時は、標準カメラでの撮影時に
シャッター音が鳴る。
・
シャッター音の音量は、ボリュームと比例する。なおボリューム最大にしても爆音ではない。
・マナーモード中は
シャッター音は鳴らない。完全な消音。
・
シャッター音の仕様は、スクリーンショット時も同じ。
後述しますが、海外のAppleStoreで買うと基本的にこの仕様のモデルの
iPhoneが渡される。
※カンボジア・韓国は未調査。
日本版iPhone・iPad:
・マナーモードだろうと関係なしに、標準カメラでの撮影時に常に
シャッター音が再生。
・
シャッター音は、かなりでかい(iOS10)。爆音と表されることもしばしば。
・
シャッター音量の調整項目は無い。
・
シャッター音の仕様は、スクリーンショット時も同じ。
日本で買うと、基本的にこの仕様のモデルの
iPhoneが渡される。AppleStoreで買ってもキャリアショップで買っても同じ。
グローバル版(海外版)
iPhoneと日本版
iPhoneをどこで見分けるかというと、背面にもついているモデルNo、もしくは本体設定の「モデル」項目から見分けられます。
例えば
iPhone7だと、例えば以下のサイトが参考になります。
iPhone 7/7 Plus モデルA1660, A1661, A1778, A1784, A1779, A1785の対応LTE Bandまとめ|考案9課
上記サイト様を参考にすると、A1779が日本版
iPhone7、A1785が日本版
iPhone7 Plusです。この2つは
シャッター音を消せず、かつ爆音です。
iPadの場合はモデルNoが世界共通なので、本体設定から見ることになります。
本体設定から調べる場合は、こちらの記事が参考になるかと。
iPhoneモデル番号からの販売国の見分け方|小龍茶館
「モデル」は、
iPhone・
iPadの設定→一般→情報 から見ることができます。
シャッター音が日本仕様かグローバル版仕様かは、基本的に
iPhoneのモデル(機種)に紐ついているハズ。
現に私は以下の機種を持っていますが、
日本のsimを指しても、日本のsimでアクティベーションを行っても、シャッター音はグローバル版仕様から変わりません。マナーモードで消せるし、マナーモードを切って
シャッター音を出しても爆音ではありません。
・
iPhone6 Plus オーストラリア版 モデルNo:A1524(GSM) モデル:MGAC2X/A
・
iPad Pro 9.7インチ アメリカ版 モデルNo:A1674 モデル:MLQ62LL/A
・
iPad Pro 12.9インチ 香港版 モデルNo:A1652 モデル:ML2I2ZP/A
と、いうことで。日本の
simを挿しても、
シャッター音の仕様に変化は無い。ということで一旦よろしいのではないかと。
iPhone7に関しても、日本の
simを挿した話などがネットにも上がっているため、私は同仕様と判断しています。
※また、
iPhone7 Plus US版(モデルNo A1784)について、私も見る機会を頂けたので同じ仕様なことを実際に目で確認しました。
このあたりに関しては、現に日本でグローバル版(海外版)
iPhone・
iPadを利用されている方もいらっしゃるので、改めて書くことではないかもしれませんが。。。
そのほか参考例:
台湾でiPhoneを購入した最大の理由を告白します|フクローブログ
これは私もやったことが無かったので、やってみることにしました。
先ほどの検証からすれば、
iPhoneの
シャッター音の仕様はモデルに紐ついているので、日本版
iPhoneに海外の
simを挿しても変化しない(強制のまま)という予想が立ちます。
・
iPhone5 日本版 モデルNo:A1429 モデル:ME043J/A (iOS8)
これにオーストラリアのVodafoneの
simを挿してみます。
試してみたところ・・・
シャッター音は、日本版仕様のままですね。。マナーモードにしても
シャッター音は鳴ります。
とりあえず今回の検証では、
シャッター音の仕様は、
simではなく本体に紐ついているということで結論づけて良いのではないかと思います。
補足として、Androidの場合の事を記載します。
Androidでは、日本の
simを挿すと
シャッター音が強制になる例はあるように見られます。
ただ、Androidの標準仕様ではなく、それぞれのメーカーがその機種に対して個別対応をしているのではないかと思います。
なので、そもそも日本の技適マークがついていない機種、つまり日本で売ることを想定していない機種は、日本の
simを挿しても
シャッター音仕様には変化はないのではないでしょうか。SONYなどの日本メーカーはまた別かもしれませんが。
Twitterなどを見ていると、日本の
iPhoneに海外
simを入れた際に
シャッター音が消えたという話がありましたが、海外版の
シャッター音仕様は
・「
シャッター音が消える」ではなく、マナーモード時は消音。それ以外の時は、音量ボリュームに比例した音量。
です。
Twitterを見ているとそもそもバグって
シャッター音が消える場合がたまにあるようなので、それと混同されているのかなと思います。
なので、再起動なり初期化なりした時は、日本版
iPhoneは通常どうり
シャッター音が再生されるかと。
なお、Live PhotsがONになっている場合は、
シャッター音は小さい電子音になります。が、動画も同時に録画するため、写真容量は増えます。
カンボジアモデルも強制・・・という話を聞いたことがあります。
その他では韓国の
iPhoneも強制と書かれていることもありますが、実物を見たことがないのでわからないです。
少なくとも
シャッター音強制は、その「国」の要請が絡んでいる要素が強そうな気がします。
iOS10にバージョンアップしたことにより、既存の日本版
iPhone・
iPadも
シャッター音が爆音化しましたが、もしこれをグローバル版(海外版)でやったら大規模返金・抗議・訴訟騒ぎになっていただろうと思います。
日本人ユーザーは、やはりおとなしいと見られているのでしょうか。。
もし海外版の
iPhone・
iPadの最新機種を日本で手に入れるのであれば、自分は US AppleStore Online から購入→日本配送 の手段が今のところ一番良いかと思っています。
それなら機種代+送料($34〜$40くらい?)+日本での消費税(機種代 × 60% × 0.08) で済むでしょう故に。
その方法で
iPad Pro US版を購入した話は、以下のリンクよりどうぞです。
[日本から、転送サービスを利用して US Apple Online StoreでiPad Pro9.7inch(海外版) を買ったお話]
そのほか、香港版はExpansysなどのサイトも取り扱っています。お値段などを比較してそれぞれ検討してみるのも良いと思います。
なお、言うまでもなくFelicaでの決済を行えるのは、現在日本版
iPhone7・7Plusのみです。
何にせよ、様々な選択肢を検討できるというのは、良いことではないかと。
※
iPhone7の場合は技適マークの話も付加すると思います為、
iPhone7の購入手段についてはこの記事では記載しない形にさせて頂きます。
iPhoneには、モデルごとに対応バンドと対応通信方式の違いというものがあります。
日本で使う場合は対応バンドはそこまで気にしなくて良いと思うのですが、auもしくはau系MVNO(mineoなど)をお使いの場合には、対応通信方式に注意する必要があります。
au系は通信方式にCDMAというものを採用しています。
そして今の
iPhoneには、GSM対応 もしくは GSM/CDMA 両対応 のものがあります。CDMAのみ対応は、今もあるのでしょうか・・・?
au系の
simを使う場合には、CDMA方式に対応している
iPhoneを使う必要があります。
逆にDocomo、Softbank、もしくはそれ系のMVNO(iijmioなど)は基本GSMなので、そちらの
simをお使いの場合は機種選びに悩む事は少なくなるかと。
その他、
iPhone7からは技適マークの問題が付きました。が、技適という法律自体が成立時期が古いのと、旅行者が使う場合は技適マーク無くてもOKなど法の意味合いもぶれてきているので、ここでは技適については詳しくは記載しません。
iPhoneはケースなどが豊富なのは強みですね。
iPhone7・7Plusのも続々登場すると思うので、楽しみです。
iPhone7ケース一覧 (Amazon)
iPhone7 Plus ケース一覧 (Amazon)